旬な食材情報やお得な市場の使い方など市場の人間だからわかるマル得情報発信中!!SNSも随時更新中!

作成者:

 

Ciao! ご無沙汰してしまいました、局長のONさんです。

 

前回のパスタのお話の最後にもお伝えいたしましたが、今回はパスタの味を最も大きく左右するソースの話をしたいと思います。

 

 

👉 基本的には濃いソースには太麺、繊細なソースには細麺を合わせます。

 

ボンゴレやアーリオオーリオペペロンチーニなどは細い方がよろしいかと。

 

では、定番のソースのひとつであるミートソースから始めます。

 

いきなりですが、間違い探しです!

 

私が煮込んで作り上げたミートソースパスタ、この写真には決定的な間違いがあります。

 

何だか分かりますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は・・・

 

ミートソース(伊ではラグーと言います)に決してスパゲッティは合わせません!

 

ミートソースに合わせるのはこちら。

 

 

ミートソースの本場、エミリアロマーニャ州の山奥のトラットリーアで出された本物のミートソースパスタです。

 

パスタには平打ち生麺のタリアテッレが使われていますが、これがミートソースに合わせるパスタの定番になります。

 

ほかに同じ平打ち生麺のパッパルデッレ、フェットチーネ、ラザーニェなども多く見られます。

 

もちろん乾麺もありで、ペンネやリガトーニなんかもいけます。

 

ただ「ミートソーススパゲッティは、伊のどこにも存在しません!」と

 

最近、ボローニャ市長が熱く公の場で述べたらしいですが、ホントの話です。

 

個人的には美味しいと思うのですが、感覚的には「豚骨らーめん用スープに細麺ではなく、うどん入れて食べる」みたいな

 

違和感を覚えるということなのでしょうね。

 

このミートソースは煮込めば煮込むほど、色が赤から茶色に変化し、そんなソースが当たり前なのですが、

 

日本では茶色というより、トマトの赤色が残った煮込み足りないソースが多いので、色もひとつ観察してみてください。

 

私の経験では、煮込み始めてから6~7時間で色が大きく変わりました。

 

もちろんガス代の請求額も跳ね上がりましたが(笑)「(^_^;)

 

これは圧力鍋を使用することで大幅に短縮・節約できます!

 

圧力にもよりますが、30~40分でOKです。

 

基本はソッフリットと呼ばれる、伊の出汁とも言うべきセロリ+人参+玉ねぎのみじん切りをオリーブオイルでじっくり炒めたものに、

 

合いびきミンチを混ぜて肉に火が通ったら、トマトソースに、あれば乾燥ポルチーニ(伊のしいたけ)戻し汁とローリエを加えて、

 

差し水をしながらひたすら煮込んでやるだけです。

 

バターや生クリームでコクをつける人もいます。

 

塩コショウで味をつけたら、スパゲッティ以外のパスタに合わせて出来上がり。

 

ぜひともパルミジャーノチーズを削りかけて召し上がってください。

 

 

円柱形の容器に入っている粉チーズは、全くおすすめいたしません。

 

Buon appetito !